MIRAIT ONE
RECRUITING
SITE 2026

緊急工事や特殊工事、
無電柱化工事など、
多様な工事で社会に
貢献しています。

Yutaro.T

基盤(土木)エンジニア

キャリアイーストカンパニー
土木事業本部 エンジニアリング部
埼玉土木技術センタ
生産工学部 土木工学科卒 / 2015年入社

入社後のキャリア

2015

東京土木部に配属。埼玉土木センタに着任し、施工管理補佐を担当。

2018

千葉の作業所に着任し、施工管理補佐を担当。

2019

埼玉土木センタに着任し、施工管理補佐を担当。

2020

一般・簡易総合工事の現場代理人を担当。

2021

サービス総合工事の現場代理人を担当。

INTERVIEW.01
入社を決めた理由

多様な工事に携われる点に惹かれ第一志望に。
入社1年目から多くのことを学べました。

ミライト・ワンを知ったのは、合同企業説明会に参加したことがきっかけです。通信インフラ関連の工事以外にも、無電柱化のための電線共同溝工事や、津波から住民を守るための退避櫓建設など、多様な工事を手掛けていることを知り興味が向上。特に「大学で学んだ測量工学の知識を、幅広いフィールドで活かしたい」という私の希望にマッチしていたこと、社会貢献性の高い仕事に携われることに大きな魅力を感じました。それ以降、ミライト・ワンを第一志望の企業と定め、学科試験や面接の対策に励み、無事内定をいただきました。

入社後は、学生の頃からイメージしていた通り、多様な工事に携わることができています。先輩や上司も熱心に指導してくださり、様々な現場に同行。知見を深められる機会も非常に多いと感じています。

INTERVIEW.02
取り組んでいる課題と役割

短い期間での工事を余儀なくされたお客様の
ご要望に応えるためあらゆる手を尽くします。

短い工期で工事を行う必要があるお客様のご要望に対応する「サービス総合工事」の現場代理人を担当。具体的には、道路工事に伴うマンホールの鉄蓋取り替え工事、マンションやビル等の取り壊しや新築に伴う管路の撤去などが挙げられます。お客様からの発注依頼に基づき、ご要望通りに工事ができるよう、社内の設計や施工、協力会社と調整し、工事の段取りを進めていきます。

サービス総合工事はその性質上、緊急性の高いものが多いのが特徴です。実際に以前、「2週間でマンホールの鉄蓋を取り替えて欲しい」との依頼を受けたことがあります。極めてタイトなスケジュールでしたが、関係者の予定をすべて組み直して再調整を行うなど、関係者と協力してやり切ることができました。

INTERVIEW.03
仕事のやりがい

電線・電柱のない整然とした街並みに感動。
特殊な工事での苦労もかけがえのない経験です。

駅前の電線共同溝工事に携わったことがあります。入社前から無電柱化を実現するこの工事に強い興味を抱いていたので、最終的に電線・電柱のない整然とした街並みを見たときには、その美しさに感動すると共に大きな達成感を味わいました。

また、鉄道沿線で手掛けた工事も印象に残っています。工事は電車が走行していないときに限られ、さらに施工前と施工後に線路に歪みが生じていないか毎回調査する必要がありました。工事による振動が原因で線路が歪む可能性があるからです。万が一、線路に歪みが生じていると脱線事故を引き起こしかねないので、入念な調査に努めていました。こうした一つひとつの経験が糧となり、技術者としての成長に繋がっていると実感します。

INTERVIEW.04
ミライト・ワンならではのチームワーク

所属の垣根なく結束できるチームワークも
ミライト・ワンを支える大きな強みです。

電線共同溝工事などで埋設されているケーブル工事が必要な場合、必然的に土木工事も必要となるため、土木事業本部とアクセス事業部が連携して工事を進めることになります。お互いの工事長が連絡を取り合い、設計の打合せや施工の段取りを行うなど、チームワークを発揮しながら取り組んでいます。

この例に限らず、社員同士が所属の垣根を越えて仕事に取り組む文化が、ミライト・ワンには根付いています。難しい案件やトラブルが発生したときなどは、他の工事担当者や設計担当者も交えて、解決に向けて知恵を出し合う光景が常日頃から見られます。こうした結束力の強さも、ミライト・ワンの大きな強みのひとつです。

INTERVIEW.05
今後の目標・挑戦

サービス総合工事の売上拡大や
後輩の成長に貢献できる人材を目指しています。

入社してキャリアを重ね、現場代理人を任される立場になりましたが、まだ経験したことのない工事も少なくありません。今後、特殊工程や条件が絡む工事などの知見も積み重ねて、サービス総合工事の売上拡大に貢献できる人材になっていきたいと考えています。

理想の人物像は身近にいる先輩で、その方は「ミライト・ワンの生き字引」と評されるほどの卓越した知識を有しています。非常に面倒見のいい方でもあり、現場では迅速かつ的確なアドバイスで何度もサポートしてくださいました。私もこの先輩のように、後輩に寄り添い、成長をサポートできる人材になれるよう努力を続けていきます。

1日のスケジュール

出社
行政との打合せのため、必要な書類を用意して打合せ場所に移動。
打合せ
行政担当者と工事内容・施工時期などについて打合せを行い、設計・施工の段取りを進める。
工事内容の事前周知
施工予定地の近隣住民の方に工事の内容について事前に周知する。
休憩
現場付近で人気の飲食店がないか調べて、ランチをするのが外出時の楽しみ。
書類整理
事務所に戻り、本日中に打合せを行った現場の図面等を整理。行政に提出する書類も作成。
打合せ
翌日の現場を担当する後輩に現場の詳細や注意点を伝えるため、施工写真も交えながら打合せを行う。
退社
翌日にやるべきことを確認して帰宅。事務所のメンバーと行きつけの飲食店に行くことも。

同じ職種で活躍する先輩社員

他の職種の先輩社員を見る